TATSUYA HASEGAWA

FOOTBALL ACADEMY
2022年12月31日 15:00:00
明けましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になりました。
本年はより一層躍進するべく、スタッフ一同もスクール生に負けじと精進して参ります。
2023年もTHFA及びFC NUMAZUをよろしくお願い致します。

2022年12月11日 3:00:00
2023年度からジュニアユースチームが始動します!
この度、THFAは2023年4月より中学生対象のジュニアユースチームを新規立ち上げする事となりました。
チーム名は「FC沼津」として活動して参ります。
ジュニアユース立ち上げと共にTHFAスクールのエンブレムも変更致します。
小学生〜中学生まで一貫して成長して行きましょう‼️
※小学生はスクールのみとなります。

2022年11月27日 2:00:00
「長谷川竜也サッカー教室」を開催します!
【THFA×長谷川竜也】
来年からJ1に上がる横浜FC主将・2022年J 2リーグベストイレブン受賞「長谷川竜也」のサッカー教室を開催致します。皆様ぜひ奮ってご参加下さい!
日時
2022年12月18日
会場
テリフィック(静岡県沼津市東椎路530)※駐車場有り
時間
15:00〜16:30 1年生〜3年生(定員20名)
17:00〜18:30 4年生〜6年生(定員20名)
※定員になり次第終了となります。
参加費
¥3,000(当日会場でのお支払いとなります。)
イベント内ゲーム勝者には景品もご用意する予定です。
お楽しみに!
申し込み方法
公式LINEに下記事項を記載の上、送信下さい。
イベント参加
①氏名
②学年
③所属チーム
※サッカーができる格好でのご参加をお願い致します。
※ボールの持参をお願い致します。
※小雨決行となります。

2022年11月5日 12:00:00
20221105 トレーニングマッチ
2022年11月5日、静岡市の中島人工芝多目的スポーツグラウンドにて1〜4年生はPURE FOOTBALL CLUB様(静岡市)と、5〜6年生はサムライサッカースクール様(静岡市)とトレーニングマッチを行いました。
2コートに分かれてそれぞれ低〜中学年と高学年、2時間みっちりとゲームをやりました。それぞれの課題やトライを色々と見つける事が出来たトレーニングマッチでした。
これからも自分のテーマにこだわって、自分に負けない強い自分を目指しましょう!
PURE FOOTBALL CLUB及びサムライサッカースクールのスタッフ・選手の皆様、会場の中島人工芝多目的スポーツグラウンドの皆様ありがとうございました。

2022年9月3日 13:00:00
20220903 トレーニングマッチ
2022年9月3日、静岡市のフットサルコートロプタ静岡にて静岡フットボールアカデミー様(静岡市)とトレーニングマッチを行いました。
2チームで2時間、みっちりと何本もゲームをする中で選手それぞれのチャレンジや工夫などがたくさん見られた内容の濃いトレーニングマッチでした。
より一層自分のプレイにこだわって、自身を磨いて行きましょう!
静岡フットボールアカデミーのスタッフ・選手の皆様、会場のロプタ静岡の皆様ありがとうございました。

LATEST NEWS
STAFF
こだわる・追求する
一人一人、得意なプレーは違います。
自分の中で好きなプレーや得意なプレーに対して強いこだわりを持って、それを追究する事。
その気持ちが選手として、そして人としての強みに変わっていくと信じています。
ベクトルは、常に自分に。
君の夢は、ここ沼津から始まる。
こだわって、追求して、強くなろう。
代表ご挨拶
なぜ沼津市でサッカースクールを始めるのか。
自分自身サッカーを通じて、努力する大切さ、考える大切さ、上手くなる楽しさ、を学んできました。
サッカーやスポーツには自分の可能性を広げ、努力をすれば新しい自分に出会えます。
全員がプロを目指す必要はないけれど、
サッカーを通じて人として、選手として成長できることを僕は知っています。
子供たちにもそういった可能性を広げてほしいし、地元の沼津からそういった人材が羽ばたいてほしいという気持ちを込めてスクールを始めようと思いました。
現役の今だからこそやるべきだと感じたし、直接教える頻度は多くはないけれど、メニューは全部自分と自分の仲間が考えます。
そして時間を見つけて実際に子供たちに何か伝えれることは伝えに行こうと思っています。
人生の可能性を一緒に広げましょう!
そして、僕自身が常に成長を続けます!!
代表 長谷川竜也(横浜FC)